きょうもラ・フォル・ジュルネ金沢 漬け

marik02009-05-03

あす4日から7日までは、仕事で自主カンヅメ(?)
なので本日はめいっぱい、音楽漬けの一日、でした。


朝は、若手ヴァイオリニストとピアニストの競演。
いやあ……しかも美人〜なおふたり。
ファニー・クラマジランのヴァイオリンと、
リディヤ・ビジャークのピアノで
モーツァルトソナタを3曲。
溌剌とした楽しいデュオ。
とくにピアノのお姉さん、楽しげでしかもかろやか。


ところで、行きのバスで
高校時代からの親友Tさんに遭遇〜♪
さっすが、金沢、せまいというか。
同じコンサートを聴きに行き、
お昼のランチも駅でいっしょに。
いろいろとおしゃべりも楽しみました。


あ、っ この調子で書いてると時間が……(シゴトの息抜きに書いてるので)


その後、地下でやってた
天理高校吹奏楽部の演奏を聴く。
す、すばらしかった。
迫力もあり、ノリノリの演奏。


午後から
アンドレイ・コロベイニコフさんのモーツァルトソナタ15番を聴く。
ピアノ習ってる子なら、だれもは弾いてみるあのハ長調の曲。
彼が弾くと、なんところころきらきらと
自然に音が流れてゆくことでしょうか。


一曲聴いて、邦楽堂を出ました。
じつはうっかり、次のコンサートと
ダブってチケットを東京で購入してしまっていたという、ミス。
コロベイニコフさんのコンサートはもういっぺん聴く予定だったので、
断念して、アートホールへ走る。
ジャン=フレデリック・ヌーブルジェくん(若いヒト)のピアノ。
ハイドンピアノソナタ47番からスタート。
意外(?)と、タッチが強くて明確な音。
ひとつひとつの音しっかり打鍵していく。
モーツァルトソナタ、5番と8番。
少しモーツァルトにしては、重たい印象がしましたが
それが彼の個性なのかも。
その雰囲気が、8番のイ短調ソナタの一楽章には
とても似合っているように感じました。


それから、つづいて
アートホールでのリディヤ・ビジャークとサンヤ・ビジャーク姉妹の
モーツァルト連弾ソナタK497と二台ソナタk448〜
のだめ効果か、チケット完売で立ち見も。
息もぴったり、タッチ、音色もとても似ていて
さわやかかろやかたのしい音楽。
しかも、美人っ。
ラベック姉妹につづく? 姉妹デュオに成長していくかも。


……さすがにつかれてきたけどまだまだつづく。
その後、県立音楽堂での演奏。
アンサンブル金沢とアンヌ・ケフェレックさんの競演へ。
モーツァルト交響曲27番と、ピアノコンチェルト27番。
交響曲は、井上道義さんの指揮が
おどるよう、音たちもたのしげに踊る。


ピアノコンチェルト、とてもうつくしかった。
すべてのことをやさしくつつみこむような。
シンプルで純粋な、モーツァルト
けっして派手な音は出さないケフェレックさんの音は
いろいろないろが満ちていて、透明な。


もうかなりへとへとになりつつ、
駅のジャーマンカフェでサンドイッチと珈琲で休憩。
その後、邦楽ホール前のソファで待機。
ああほんとはソファに横になって寝たかったよ……


夜、9時過ぎから
ラストコンサート、お待ちかね(?)
アンドレイ・コロベイニコフさんのモーツァルトピアノ曲
幻想曲ハ短調k396と幻想曲ハ短調k475
そして8番イ短調K310ソナタ
K396を聴いたのは、はじめて。
未完なため、あまり演奏されることもないらしい。


コロベイニコフさんは
曲の性格を深いところまで理解したうえで、
自分なりの演奏スタイルで表現しようとしているみたい。
音ははっきりしていながら、やわらかさもあり。
とても魅力的なピアニスト。
で、でもおじぎの仕方が、なんかマリオネット人形みたくって
後ろに座ってたご家族たちにウケていました。
か、かわいくっていい青年ね〜 なんて。


これからも機会があったら
いろんな曲をコロベイニコフさんのピアノで聴いてみたい。


本日のラスト・コンサートってこともあり
アンコールを3曲弾いてくれた。
バッハのシシリエンヌ、これはフルートの曲でもあり。
イイ曲だなあ〜 
かれの紡ぎ出すメロディは、クリアできれいに響いてくる。


つぎ、観客のほうにむいて
「ロシアのカネ!」と確か日本語で曲名を告げてから
ばーんぼーん、と教会の鐘の音が響き渡る!
むふうっ おもわず笑ってしまったが、ステキっ。


ラスト、たしかバッハの……えっと曲名ど忘れ。
えっと人の子がどうたらこうたらっつう。


ああもう夜10時3分のバスに乗ろうとおもってたが
間に合わない〜〜 いいや43分の最終バスに乗ろうっと
と、ラストまでめいっぱい堪能したのですが……
バス停で確認してみたらば
ああっ 終バスは土曜日だけじゃないかっ。
日曜祝日は、もう走ってなかったのでした。
があん。


しかたないので、タクシーで帰りました。
約2000円かかったけど、ま、いいや。


……われながら
熱狂しすぎ? の一日。
明日はオシゴトしま〜〜す。
あああ終わってしまうとさみしいなっ。