暑いけどエアコンはオフ

わりと風がある日は 暑くてもしのぎやすい。
しかし、今朝は頭痛がした。
まだカラダが慣れないらしい。
エアコンつけたらさらに頭痛が悪化しそうだ。
ときおり吹き抜けていく風に
カラダをさらすと 気持ちいい。
みんなもクーラーを止めて風を受け止めればいいのにな。


掃除機かけたり
シャワー浴びたり
メール書いたり
仕事原稿メール送信したり
本を読んだり
ピアノ弾いたりして
一日が終わる
ゆうなももえも夜ご飯はいらないというので
たっぷりのひとりの夜時間。
ふわあっと開放感(解放感、どちらもある)。
テレビをみたり、残り物ご飯に温泉卵ぶっかけて食べたり、
ジャンクな自由がたのしい。
いつもはあまりみてない番組をみたり。
おっと、クイズ番組だ、答えを当ててもひとりだと張り合いがないな。


一歩も外に出てないから
ちょっと運動不足だし買い物もしなくちゃだし、と
夜の9時に外に出ようとしたのだが
NHK教育ではじまったピアノコンサート*1
音を耳にしたらもう釘付けで動けず。
最後まで堪能しました。
じ〜んとしみるうつくしい旋律のピアノ。
とくにさいしょの「ト調の旋律」(ルビンシュタイン)のあの
一度聴いたらわすれられないメロディには、たまらない気持ちにさせられた。
なんて優しく、うたうんだろう。


そしてアンコールの「白鳥の湖」(編曲されたもの)。
あの有名な白鳥のメロディにからまる右手の音のさざめき。


しまった〜明日の朝のパンがない……よ。
ゆうなに携帯メールで頼みました*2


暑かった一日。
夏の水難事故も起きてるようだ。
子どもが犠牲になるのは哀しい。
中国では竜巻で被害が出てる。
夏の神さま、どうか、おしずまりください。
つれていかないでください。
ひっそりと日常を、ゆっくりと生活をしていけたらいいのに。


いきのびていく、ってことが
ただたんに、生き続けるってことが
とっても危ういバランスの上でなりたってたりする。
サバイバルだね。

*1:チェルカスキー

*2:もえはお金をあまり持っていない場合が多いし、うっかり忘れっぽいので、ついゆうなに買い物を頼むことが多い