今夜はフッサール

今日は午後6時から
朝日カルチャーセンターで、フッサール講義。
デカルト省察」を購読していく。
講師は、竹田青嗣さん&西研さん。


まあ、岩波文庫のテキストが、読みにくいったらありゃしません*1
同じところをどうどうめぐりで読んでるウチに、睡魔。


なんとか購読していっても、フッサールさんいったいなにいってんだか……状態。
でも、西さん、竹田さん、そして、参加者さんの代表者(希望者)によるレジュメを読み、
講義を聴くうちに、なんだかわかったよ〜な気になっていくのが、たのしい。
快感です。


6時から8時くらいまでの講義。
そのあと9時ぐらいまで、朝カルでの質問タイム。
そして、その後20人くらいが流れて、和民で飲み会。


ビールのみつつ、若いひとたちや、年配おじさまたちと、
哲学っぽい会話、といっても堅苦しいものではなく、
「なんで、哲学に興味持ったんでえすかあ〜? なぜフッサールなんですかあ〜? 」といったよ〜なモノ


目の前で、竹田青嗣さんが
身振り手振り交えて、
「承認ゲーム」と「了解ゲーム」について
その場にいるひとたちに
わかりやすく解説してくださいました。
ふふ、わたしはすっかりビール頭になってたので、
わかったよ〜なカオしてうなずいてはいたが、
えっと、なんだったっけなあ〜(まだちょっと酔いがっ)……
ここでそれを再現できないのが、ザンネンです。


帰ってきてからさっそく、ネットにつないで、
チャイコフスキー国際コンクール
ピアノは休憩中なので、ヴァイオリンを聴いてます。
いいな……わかいひとの溌剌としたバッハ無伴奏


明日〜明後日と取材で九州熊本へ行きます。
http://www.skaze.jp/asobu-taiken.html
木工体験してきます。

*1:なんで哲学者ってもっとわかりやすく書いてくんないんだろ……と、自分の理解力のなさを棚に上げて、ぶつぶつ… もんくいいつつ読んでます(^◇^;)