早稲田祭から井の頭公園へ

Sさんに誘われて早稲田祭
午後3時から 大隈講堂でのワセオケ演奏を聴く。
古い講堂はざわざわしていて
ステージもひろくないから
オケストラたちがぎゅうぎゅうおっこちそうなくらい。
指揮者さんも学生たちのあいだをやっとこさとおって登場してきた。


くわしくはかかないけど
後半のリヒャルト・シュトラウス2曲*1が良かった〜
ブルッフのヴァイオリンコンチェルトも演奏されたけど
う〜〜ん、ソロのかた、音もあっててお上手なのだが
もっと若くてイキのいいハツラツとしたヴァイオリンが聴きたかったです。
もちょっとヘタでもいいから。
こんど22日、池袋の定期演奏会、たのしみ。
和太鼓の曲も演奏される。
ホールの音響もヨイから、ずんずんとカラダにも響きそう〜
え〜っと、聴いてみたいかた、
うちの娘から購入すれば、割引ありますよ〜〜
http://www.jade.dti.ne.jp/~wso-tko/top.html


さて、早稲田祭、講堂前ではよさこい踊り。
わかい人たちの波をかきわけかきわけ、
1号館の4階へ、写真展をみにいく。
ガールズたちの表情豊かなフォト。
旅で出会ったヒトビトの笑顔。
お茶とお菓子をいただいてなごむ。


それから東西線にのって吉祥寺へ。
パスネットで乗ったら、降りるときはJRなので、
窓口経由じゃないと改札からでられない。
ちょい不便。
井の頭線に乗るときに、パスネットを再度チェックしてもらう。
井の頭公園駅前のカフェ「宵待草」へ。
友人イラストレーターさんのテンペラ画の展示をみにいく。
おなかがすいてたのでSさんとカレーセットを食べる。
お野菜たっぷり、パンも全粒粉パンでおいしかった。
人参サラダの人参も甘い。
食後のアップルティの香りもいい。

猫やこどもたち、瓶のなかのクワガタ。
ささやかなモチーフのテンペラ画。
金色がたくさんつかわれていました。


帰りは公園をふたりであるいて吉祥寺駅へ。
土の湿った匂い、真っ赤な細い月と星。
深呼吸すると、なつかしいようなせつないような匂い。
Sさんは画伯K氏のパートナーとして10年以上の月日をともにしてたひと。
Kさんがいなくなってもう4ヶ月以上たっちゃったんだね、でも
わたしにはまだ、よくわかんないんだ。
そんな話はしないけど、ふとしたおりに笑いながら
思い出話をしたり。
ウチのちかくまでいっしょにあるいて
手を振ってサヨナラ〜ありがと〜またね〜って
別れたのだけど。
ひとりで自転車にのって
K氏のいない部屋にかえっていくのはきっと
サミシイだろうな。
あたりまえのようにしていたひとがいなくなてしまうのは
不在の存在感がとっても イタイ。
誰がなんといおうと ただ イタイ とおもう。

*1:ドンファン序曲とサロメの7つのヴェイルの踊り